キュービクル式高圧受変電設備とは? 低圧と高圧の違いも解説します
こんにちは!
東京都葛飾区にある「株式会社 三協電検」です。
弊社では、受変電設備高圧関連工事全般をはじめ
設備の設計・製作から取付・入替工事まで
多岐にわたる電気工事を請け負っております。
今回は、キュービクル式高圧受変電設備に関するお話です。
キュービクルとは、発電所から変電所を通して送られてくる
6,600 Vの電気を、100 Vや200 Vに降圧する
受電設備を収めた金属製の箱を指すのですが
多くの電気を必要とする商業施設や店舗、工場、オフィスビルなどの
いわば「小規模の変電所」とも例えられる設備です。
キュービクルは屋上や駐車場の隅に設置されていることが多いので
普段はあまり意識することのない設備かもしれません。
6,600Vの高電圧を敷地内に引き込むには
高圧受電の契約が必要ですが、電気を利用する契約には
大きく分けて「高圧受電契約」と「低圧受電契約」があります。
発電所でつくられた電気は、数千V~2万Vの超高電圧のため
各地の変電所を中継しそれぞれの用途に合わせて
降圧されて、利用者のもとに届きます。
一般家庭や小規模事業所は「低圧受電契約」に基づいて
電力会社が管理している変圧器で100Vと200Vに変圧されます。
一方、50kW以上の多くの電気を必要とする事業所などでは
「高圧受電契約」に基づいて、キュービクルで電気を引き込みます。
高圧受電契約は電力会社の変圧器を通さずに
電気を利用するため、安い単価で電気を使用できる仕組みです。
キュービクルは「自家用電気工作物」の1つです。
自家用電気工作物は、電気事業法によって
設置・運用するときには、国の手続きなどが必要となります。
また、自家用電気工作物の工事や維持、運用には
保安を確保するために保安規程を定めて
保安監督をする電気主任技術者を選任し
国に届け出ることが義務付けられています。
マンション・ビルの管理者様、店舗や商業施設のオーナー様のなかで
電気設備のご不明な点がありましたら、どうぞお気軽に
「株式会社 三協電検」へご相談ください。
お問い合わせはこちらから